デジタルマーケティングTips

2025年8月のInstagram/Threads規約改定・仕様変更発表まとめ

記事タイトル画像:2025年8月のInstagram/Threads規約改定・仕様変更発表まとめ

2025年8月に公式発表された、Instagram(Threads含む)の主要な規約改定・仕様変更発表のまとめです。

記事バックナンバー一覧

[X(旧Twitter) | LINE | Instagram/Threads | Facebook | YouTube/Google広告]

※規約改定については原則として原文(英語版)の変更点を対象としています。このため、日本語版未反映の内容を扱うことがあります。

※掲載内容はいずれも発表時点の情報に基づいています。最新の公式情報が必要な場合は、別途参照先等にてご確認ください。

要点

メルマガでも情報を配信中です! ぜひご登録ください。

規約改定:コミュニティ規定>人的搾取

投稿禁止…強制結婚関連の記述追加

  • [強制結婚]の募集・促進等を行うコンテンツの禁止について、「児童婚を含む」という注釈が付記されました。

規約改定:コミュニティ規定>成人のヌードと性的行為

投稿禁止…盗撮禁止対象部分の縮小・明確化

対象者に気づかれない状態での写真/動画撮影の禁止について、以下の通り規定が変更されました。

  • 「一般的に性的とされる身体部位」という不明瞭な表現がなくなり、「股間、女性の乳房または臀部」と具体的な指定になりました。
  • 身体部分の例示から「唇、口/舌」が削除されました。
  • 男性の胸部が盗撮禁止対象から除外されました。股間・臀部については引き続き性別問わず対象です。

規約改定:広告規定(本体)

サブポリシーへのリンク追加(偽装行為関連)

  • 広告規定本体からリンクされるサブポリシーに「偽装行為」が復活しました。
    (サブポリシー自体はリンク解除後も存続していましたが、再度リンクされました)

新機能/仕様変更(Instagram):再投稿機能・位置情報共有・リール用新フィード

Instagramで以下の機能が追加されました。

再投稿(リポスト)

  • Instagramの通常投稿・リール投稿に再投稿(リポスト)機能が実装されました。
  • 自分が再投稿した投稿はプロフィールの再投稿タブ(通常の投稿タブとは別枠)にまとめられます。

位置情報の共有

  • 自分の位置情報をマップ上で友達に共有する機能が追加されます。
    • マップ表示機能は、初期状態ではオフになっており、設定でオプトインすると有効化されます。
    • 表示される位置情報は、自分が最後にInstagramのアプリを開いていたときの場所です。
    • 基本的な共有範囲は、[友達](相互フォロワー)、[親しい友達]、[選択した友達のみ](マップ共有用に個別選択)、[非公開]から選択できます。
    • 上記と別に、3点メニュー[…]から以下の個別設定も可能です。
      • [次のアカウントに表示しない]…指定した特定の友達を表示先から除外できます。
      • [場所を非表示]…指定した場所にいるときに、位置情報をマップ表示しないようにできます。

リール用[友達]フィード

  • 従来おすすめのみだったリールフィードに[友達]タブのフィードが追加されます。
  • [友達]タブのフィードには以下のリールが表示されます。
    • 友達(相互フォローユーザー)がいいね・再投稿等のエンゲージメントをつけたリール
    • 自分が立ち上げたブレンド(リール共有用の非公開グループ)でおすすめされたリール

仕様変更(Instagram):インサイト機能強化・仕様変更

Instagramのインサイトに以下の機能強化・仕様変更が行われます。

  • リールやカルーセルのいいね獲得集計について、表示中のどの時点でいいねを獲得できたかが時系列で追跡できるようになります。
  • リールや通常投稿の視聴者の性別/年代別分類が、全体だけでなく個別投稿単位で集計されるようになります。
  • どの投稿が新規フォロワー獲得に貢献できたかを集計できるようになります。
  • 閲覧数のアカウントリーチ数の部分を再編し、コンテンツ種別ごとの閲覧者数を集計表示するようになります。

新機能(Instagram):リール間リンク

リールのリンク機能が以下の通り強化されます。

  • 複数のリール投稿に相互リンクを設置させられるようになります。
  • これにより、連続動画を複数のリールに分割して相互にリンクして繋げるタイプのコンテンツ制作が可能になります。

新機能(Instagram):音声自動吹替(英語・スペイン語)

Meta Al translations…動画の音声をAIが吹き替えする機能が実装されます。

  • 発表時点では英語・スペイン語(英→西、西→英)のみ対応です。
  • リップシンク機能で口の動きを発音に合わせることもできます。
  • InstagramおよびFacebookで利用できます。
  • 他の言語も近いうちに追加予定と発表されていますが、言語や時期等の詳細については記述はありません。

仕様変更:Instagram広告APIの一部旧フィールド廃止

  • Marketing APIのうち、以下のInstagram旧フィールドが前倒しで2025年9月9日に廃止となる発表が行われました。該当フィールドは、Marketing API v22.0の仕様に基づいて後継フィールドに置き換えられます。
    • instagram_actor_id→instagram_user_id
    • instagram_story_id→source_instagram_media_id
    • effective_instagram_story_id→effective_instagram_media_id
  • 該当フィールドを使用している場合は、システムが新フィールドの仕様に適合するよう対応が必要になります。

マックスマウスからのお知らせ

SNSマーケティング担当者向けのお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

SNS規約改定・仕様変更の情報はもちろん、情報発信の安定化・効率化、SNSを活用したプロモーションなどなど、SNS/Webマーケティング関係者向けの課題解決に役立つ、便利なサービス情報や活用法などをご案内します。

いますぐご登録ください!