デジタルマーケティングTips

2025年6月のLINE仕様変更発表まとめ

記事タイトル画像:2025年6月のLINE仕様変更発表まとめ

2025年6月に公式発表された、LINEの主要な仕様変更のまとめです。

記事バックナンバー一覧

[X(旧Twitter) | LINE | Instagram/Threads | Facebook | YouTube/Google広告]

※掲載内容はいずれも発表時点の情報に基づいています。最新の公式情報が必要な場合は、別途参照先等にてご確認ください。

要点

メルマガでも情報を配信中です! ぜひご登録ください。

新機能:LIFFの権限付与状態取得

  • LIFF v2.27.0がリリースされ、ユーザーがLIFFへの権限付与に同意したスコープの一覧が取得できるようになりました。

仕様変更:LINE公式アカウントとビジネスマネージャーの接続必須化

  • 2025年6月25日以降、LINE公式アカウント新規作成時に、LINEのビジネスマネージャーとの連携が必須になりました。
  • 既存の公式アカウントについても、日本国内では2026年3月に、ビジネスマネージャーとの連携が必須化される予定です。

仕様変更:LINEとYahoo!のビジネスID統合

  • 2025年6月30日をもって「LINEビジネスID」と「Yahoo! JAPANビジネスID」が統合され、「ビジネスID」に変わりました。統合は順次進行し、1つのIDで両サービスを利用できるようになります。

新機能:LIFF CLIがngrokに正式対応

  • LIFF CLIで、ローカル開発サーバーを外部公開する方法として、ngrok(最新版)に正式対応するようになりました。
  • ngrokを使う場合、LIFF CLI v0.4.1以降の利用が推奨されています。(旧バージョンだと一部不具合が発生します)

マックスマウスからのお知らせ

SNSマーケティング担当者向けのお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

SNS規約改定・仕様変更の情報はもちろん、情報発信の安定化・効率化、SNSを活用したプロモーションなどなど、SNS/Webマーケティング関係者向けの課題解決に役立つ、便利なサービス情報や活用法などをご案内します。

いますぐご登録ください!