デジタルマーケティングTips
2025年7月のInstagram/Threads規約改定・仕様変更発表まとめ
2025年7月に公式発表された、Instagram(Threads含む)の主要な規約改定・仕様変更発表のまとめです。
[X(旧Twitter) | LINE | Instagram/Threads | Facebook | YouTube/Google広告]
※規約改定については原則として原文(英語版)の変更点を対象としています。このため、日本語版未反映の内容を扱うことがあります。
※掲載内容はいずれも発表時点の情報に基づいています。最新の公式情報が必要な場合は、別途参照先等にてご確認ください。
要点
- 新機能:
以下の機能が追加・拡張され、利便性が向上します
・Threadsにダイレクトメッセージが実装される
・Threads投稿がどこで多く閲覧されたか分析できる
・API経由でのThreads投稿操作機能が大幅拡充される 等
メルマガでも情報を配信中です! ぜひご登録ください。
規約改定:Metaプラットフォーム利用規約
2025年8月22日付で規約が改定されることが発表されました。
変更内容はおおむね以下の通りです。
10C. 国際転送 - その他のデータ転送…EEA・英国以外の国際転送の汎用規定追加
- セクションが追加されました。EEA・英国以外の地域への国際データ移転について、「データ移転に関する補足
」が適用される旨のみ記載されています。
12. 用語集…関連規約のURL明記
- r. 「データ移転に関する補足
」のURLを記載した項目が追加されました。
※参照:Meta Platform Terms / Metaプラットフォーム利用規約
https://developers.facebook.com/terms/
Supplementary Data Transfer Addendum / データ移転に関する補足
https://www.facebook.com/legal/terms/Privacy/Transfers
規約改定:コミュニティ規定>児童に対する性的搾取、虐待、児童のヌード
自動判定による処分
- 本文中の処分の内容について、「機能制限」に加えて「アカウント削除」が追加されました。
- 違反コミュニティへの参加判定の例として、「いいね!」や「保存」が記載されました。違反コンテンツに対してこれらの行為を行うと、処分を受ける場合があります。
※参照:Child Sexual Exploitation, Abuse, and Nudity / 児童に対する性的搾取、虐待、児童のヌード
https://transparency.meta.com/policies/community-standards/child-sexual-exploitation-abuse-nudity/
規約改定:Metaアバター利用規約(日本向け)
一部機器関連の記述簡略化
- Meta QuestおよびRay-Ban Metaに関する記述が大幅に簡略化されました。
※参照:Meta Avatars Terms of Service / Metaアバター利用規約
https://www.meta.com/jp/en/legal/avatars/terms-of-service/
https://www.meta.com/jp/legal/avatars/terms-of-service/
規約改定:Meta Cookieポリシー
古いOSの広告オプトアウト関連記述を削除
- 欧州における趣味関心ターゲティング広告のオプトアウトについて、OSバージョン(iOS 13以降か否か等)に関する記述が削除されました。
※参照:Cookies Policy / Cookieポリシー
https://www.facebook.com/privacy/policies/cookies/
新機能(Threads):ダイレクトメッセージ
- Threadsでダイレクトメッセージ(DM)が利用できるようになりました。(Instagram / Facebook Messenger / WhatsAppのDMとは別枠)
- 利用条件・注意点は以下の通りです。
- 送信相手とのフォロー関係…以下のいずれかを満たす必要があります。
- Threadsで相手が自分をフォローしている
- Instagramで相互フォローである
- 対応OS…当面iOS/Android版アプリのみでの展開です。(Web版は未対応)
- 年齢制限…多くの地域で[18歳以上]で機能が解禁されます。
- プライバシー保護…Meta標準のプライバシー基準・安全基準が適用されます。
- 相手の人数…当面個人DM(1対1)のみです。グループDMは後日実装予定と発表されています。
- DM受信制限…自分にDMを送れる人を制限する機能が実装される予定です。
- 通知…DM受信時にアプリプッシュ通知を受け取る設定が可能です。
- ミュート/ブロック…3点メニュー([…])から相手をミュート/ブロックする機能を備えています。
ミュート/ブロックはThreadsとInstagramで共通で、かつDM・フィード投稿でも共通です。(DMとフィード投稿でブロックの有無を分けたりはできません) - 報告…問題のあるDMについてはメニューから報告(運営通報)できます。
- 送信相手とのフォロー関係…以下のいずれかを満たす必要があります。
※参照:Introducing Messaging and Highlighted Perspectives on Threads - Meta Newsroom (2025/07/01)
https://about.fb.com/news/2025/07/introducing-messaging-highlighted-perspectives-threads/
Threads公式カウント(@threads)の投稿 (2025/07/02)
https://www.threads.com/@threads/post/DLkt0QsAwZA
Threads公式カウント(@threads)の投稿 (2025/07/02)
https://www.threads.com/@threads/post/DLkmtY2gn8b
Threads公式カウント(@threads)の投稿 (2025/07/04)
https://www.threads.com/@threads/post/DLps1Ulg0mp
Instagram公式カウント(@creators)の投稿 (2025/07/02)
https://www.threads.com/@creators/post/DLkvgD_gBB1
新機能(Threads):インサイトで投稿閲覧の場所を分類可能に
- インサイトで[閲覧]枠をタップすると、[閲覧のソース]枠に、投稿閲覧の場所(プロフィール、検索等)別に閲覧数を分類してくれるようになりました。
※参照:Threads公式カウント(@threads)の投稿 (2025/07/23)
https://www.threads.com/@threads/post/DMavCS_AMq8
新機能(Threads):Threads APIの機能拡張
ThreadsのAPIが以下の機能に対応しました。
- 投稿へ位置情報・アンケート・トピックタグを付与する
- テキストのみの投稿をすばやく作成する
- 自分の投稿を削除する
- 認証ユーザーの公開プロフィール・公開投稿の内容を取得する
- リンクのクリック回数を取得する
- 投稿のキーワード検索を日付の範囲で絞り込みする
- 投稿に添付されたGIFファイルを取得する
- 投稿への返信許可範囲を[フォロワーのみ]に設定する
- 自分がメンションされた場合リアルタイム通知を取得する
※参照:Do More with the Threads API - Facebook for Developers (2025/07/25)
https://developers.facebook.com/blog/post/2025/07/25/do-more-with-the-threads-api/
マックスマウスからのお知らせ
SNSマーケティング担当者向けのお役立ち情報をメールマガジンでお届け!
SNS規約改定・仕様変更の情報はもちろん、情報発信の安定化・効率化、SNSを活用したプロモーションなどなど、SNS/Webマーケティング関係者向けの課題解決に役立つ、便利なサービス情報や活用法などをご案内します。
いますぐご登録ください!