デジタルマーケティングTips
2025年3月のLINE仕様変更発表まとめ
2025年3月に公式発表された、LINEの主要な仕様変更のまとめです。
[X(旧Twitter) | LINE | Instagram/Threads | Facebook | YouTube/Google広告]
※掲載内容はいずれも発表時点の情報に基づいています。最新の公式情報が必要な場合は、別途参照先等にてご確認ください。
要点
- 新機能:
以下の機能が追加・拡張され、より便利な運用が可能になります
・LIFF CLI v0.3.0でLIFFアプリのひな形作成が便利になる
メルマガでも情報を配信中です! ぜひご登録ください。
新機能:LIFF CLI v0.3.0
LIFF CLI v0.3.0がリリースされ、以下の機能が追加されました。
scaffold
コマンド…LIFFアプリのひな形を作成します。init
コマンド…チャネル追加→LIFFアプリ作成→LIFFアプリひな形作成、という一連の作業を順に行います。serve
コマンドの--proxy-type
オプションにngrok-v1
を指定することで、ローカル開発サーバーを外部公開できる(ローカルプロキシの代わりにngrok v1を使える)ようになります。
※参照:LIFF CLI v0.3.0をリリースしました - LINE Developers (2025/03/19)
https://developers.line.biz/ja/news/2025/03/19/liff-cli-0-3-0/
マックスマウスからのお知らせ
SNSマーケティング担当者向けのお役立ち情報をメールマガジンでお届け!
SNS規約改定・仕様変更の情報はもちろん、情報発信の安定化・効率化、SNSを活用したプロモーションなどなど、SNS/Webマーケティング関係者向けの課題解決に役立つ、便利なサービス情報や活用法などをご案内します。
いますぐご登録ください!